Momo

カーズ2のMomoのレビュー・感想・評価

カーズ2(2011年製作の映画)
5.0
好きすぎてうまく説明できない

何故が冒頭のロゴがカシーンカシーン!って組み立てられていくところで涙が出る。初めて映画館で見た時も泣いた。
前作が楽しくてワクワクさせてくれたから、あの続きが今から始まることが嬉しくてたまらないからかもしれない。あと、単純に最初のメカアニメーションが良すぎる。
キャラクターアニメーションに主眼が置かれがちだけど、こういうメカアニメーションも最高だよなぁ

何故この映画が1番好きなのか、感覚的すぎて説明がうまくできないんだけど、強いて説明しようとするなら思いつく理由をいくつか挙げてみる

・撮影監督シャロンカラハンによるライティングが良い
冒頭の小舟とフィンのシーンで緑色に光る海の元になった絵を見たときは度肝を抜かれた。他にも飛行場のなんとも言えない時間帯の光の絵とか、artbookから挙げればキリがない。
シャロンはゴリゴリのfine artの分野から来た人だから、光のマスターみたい。

・日本が舞台となって出てくる
新美術館がリメイクされた建物や、二重橋、首都高、レインボーブリッジなど。どれもこれも車モチーフのデザインになってるところが最高だし、日本のここをフィーチャーするのか、っていうシーンもある
トイレとか、ネオンとかは王道だよね
ネオンシーンで道が濡れてて光が反射するのはもうお約束。

・子供ながらに初めてみるスパイものだった
スパイの映画を全く見たことがなかった私には、このアニメーションに噛み砕かれたサスペンスが衝撃だった。
冒頭15分のドキドキハラハラは何度見ても変わらない

後でストーリーボードを読んで知ったけど、スクラップにされるシーンの違うバージョンも凄くいい。

カーズ1に引き続き、アメリカの文化の理解が深まってからみると入ってくる情報量がずいぶん違った。

最後に流れるIn the collision of the worldが最&高
Momo

Momo