だい

トリック 消えた男たちのだいのレビュー・感想・評価

トリック 消えた男たち(2014年製作の映画)
3.4
これはもっと評価されててもいいやつ。

構成がめっちゃしっかりしてるから、
伏線の張り方とか、時間軸の前後の仕方とか、
そういうのをきちんと演出効果として使えてるのはよく出来てる。

ペルー人兄弟の切断ショーを差し込むことで団長の狂気を際立たせて、
その後のスリルを増幅する演出とかホント好き。

まあ、
無駄なお色気シーンとか、
結局あれって車輛消失トリックにならなくね?とか、
大テントのサーカスでクロースアップマジックは無理じゃね?とか、
最後の仕掛けの、それ前にやってた時と仕掛け違わね?とか、
まあいろいろ出来に問題のある点は、ある。
たしかに、ある。

でも、
CGを使わずリアルな撮影で、
BGMも場面転換以外ではあまり使わない自然の音。
そこから生み出される緊張感は、
最近多いただ派手なだけな映画よりよっぽど好感持てるんだよなあ。


何よりも、チリの田舎の風景ってだけで観た価値あるわ!
0件

    いいね!したユーザー

    だい

    だい

    昭和末期の生まれだけど、自分が生まれるよりずっと前の映画がすき。 感情移入中心の感想をつらつらと垂れ流す系。 【採点基準】 ★5…超名作 ★4…素晴らしい秀作。 ★3…満足の佳作。 ★2…オススメ…

    昭和末期の生まれだけど、自分が生まれるよりずっと前の映画がすき。 感情移入中心の感想をつらつらと垂れ流す系。 【採点基準】 ★5…超名作 ★4…素晴らしい秀作。 ★3…満足の佳作。 ★2…オススメまではしない普通作。 ★1…残念作。 評点が甘々だと、頑張ってめっちゃいい映画作ってる人に失礼じゃね? と思ってる系なのでたぶん評点は辛め。