きりん

ジョン・ウィック:コンセクエンスのきりんのレビュー・感想・評価

4.0
裏社会の掟を破り、粛清の包囲網からなんとか逃げ延びたジョン・ウィック。首席連合の若き高官グラモン侯爵(ビル・スカルスガルド)がジョン狩りに乗り出す話。
「ジョン・ウィック」シリーズ第4弾。


ジョンが助けを求めて向かう先が大阪コンチネンタルホテル🏨そこの支配人であるシマヅを真田広之が演じておりめちゃカッコイイ✨やっぱ日本人は仁義に熱いぜよ。ジョンとのグータッチは安っぽくはあったけど🤣
今度職場でなんか失敗した時は「メイワクカケテスマナイ」と片言で言ってみようと思う←

グラモン侯爵が仲間に引き入れジョンを追う盲目の殺し屋ケインを演じるはドニー・イェン✨もう超絶強い姿に惚れ惚れ🤩序盤は目が見えないため、敵の場所を知るための仕掛けを施してたりしてたけど、後半は完全に見えてますよねww そのハンデなんて1ミリも感じさせない斬撃は勝新もびっくりだわ。

忘れてはいけないMr.ノーバディ(シャミアー・アンダーソン)。ジョンにかけられた賞金だけが目的の孤高の存在だが、わんこ🐕 ͗ ͗含めてこいつも熱い男だったよ〜😭ジョンと同じくわんこを愛する殺し屋として良き立ち位置で立ち回ってくれてた🙌🏻✨

アクションに次ぐアクションでストーリーなんてあってないようなものだけどよくも169分も持たせてくれた💥💥💥人間の耐えうる限界をも見た気がする笑

なかでもラジオから流れてくる音楽にのせての凱旋門前の運転しながらは、人が人形のようにクルクル舞う跳ねるでゲームですか🎮笑笑
その後に待ってる222段の階段バトルなんて観てるこちらも息が上がってしまう💦ゴロゴロに関しては絶対に途中なんとかなったよねとツッコまざるを得ないものの本作の醍醐味のひとつだと思う。

ラストバトルはここ近年稀に見る緊張オブ緊張感‼️ ジョンが死ぬまで永遠と追うイタチごっこ状態をどのように締めるのかと思いきや古来のルールを用いてはナイスアイデア👍🏻
美しい夜明けと共に訪れるカタルシスは必見です✨✨✨✨

今後はスピンオフが用意されているようでまだ終わらないジョン・ウィックシリーズ。しかも主演はアナ・デ・アルマス✨まだまだ我々を休ませてはくれなさそうです。
きりん

きりん