たくや

ヤクザと家族 The Familyのたくやのレビュー・感想・評価

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)
4.0
余韻が半端ない。
『花束みたいな恋をした』に続き、今年のベスト候補です🥺

~ざっくりあらすじ~
時代と共に変わりゆくヤクザたちの姿を1999年、2005年、2019年の3つの時間軸で、少年期からヤクザになった男の人生とその“家族”の姿を描いたヒューマン・ストーリー。

~ざっくり感想~
ヤクザ作品はあまり観てこなかった。
そもそも感情移入の仕方が分からないし、自分が想像できない未知の領域だと思っていたから。

でも、この作品を観て、この考えは覆った。
苦労や悲しみのベクトルは一般人と大差ない。とくに家族に関しては苦しみが想像できて、ヤクザをテーマにした作品で一番心が揺れた。
家族を守りないのに守れない、なぜなら、ヤクザだから。
↑この分かりやすい苦しみを“とても苦しく”描いていて😱、観ているこっちも苦しくなる。このまま最後どうなるのよ…と不安になりながら…最後のシーンめちゃめちゃ良かった🥺ラスト3分くらい、ここの終わり方は完璧だった。

けっこう体力がいるけれど、余韻が半端なく残る良作なので、これは劇場で観る案件ですよ😆‼️


~追記~
MVPは磯村勇斗。彼の終盤の演技はずば抜けてました🥺
次点で舘ひろし。演技力がどうとかじゃなくて、もはやオーラのレベルが違う(笑)

あと、オープニングが最高にカッコ良い。
たくや

たくや