ピッコロ

ヤクザと家族 The Familyのピッコロのレビュー・感想・評価

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)
4.2
家族を大切に・・・。

今年、暫定No.1。笑
危うく、ヤクザ泣きするところだった・・・。
今は、ヤクザさんも生きにくい時代なのね・・・。
派手な世界だったけど、こそこそ隠れて密漁してたりと・・・。
でも、なんだか楽しそうではあったけど・・・。

1999年、2005年、2019年と3つの時代を描いている。
99年と、05年は、まだヤクザさんが世間から恐れられてる時代。
義理人情に厚く、男の世界がそこにあり、少しだけ憧れてしまうカッコ良い時代。

ここから映画は、19年に飛ぶんだけど・・・。
この14年で変わったことが、条令が出きてしまったこと・・・。
そのせいで、ヤクザさんの世界は行きにくい世界になってしまった。
若造には舐められるわ。警察には軽く見られるわ。あげくに世間はヤクザってことだけで晒し者にされてしまう・・・。

ヤクザを辞めてから5年は、まともな生活が出来ないらしく・・・。
一度、裏社会に足を踏み入れた者には、幸せは決して訪れない。泣

最近のヤクザ映画を観たことないんだけど、ヤクザ映画と言えば、バンバン銃をブっ放し、オラオラ、ドラドラと怖い言葉が飛び交い、仁義なき世界で義理を通し男らしく生き抜いていくって作品が多いイメージ。
時代が変わったことで、もう二度と昔のような元気だった任侠映画っていうのは無くなっていくのかもしれない・・・。

それでも、家族の絆は変わらない。
肉親よりも、血が繋がってない親父の方が、よっぽど親父らしい事をしてくれた。。。
家族ってなに?血が繋がってれば家族なの?
自分は、そうは思わない。

ここでやいやい言ってるみなさんとも家族!
あっ!自分みたいなポンコツな息子は要りませんよね!笑

毎日、毎日、楽しいことは一つもないし、心が躍ることも全くないし、だらだら過ごしてるだけで退屈な日々だけど、実はそれが一番幸せなことなのかもしれない・・・。


こうゆうカッコいい映画観たら、帰り道は綾野剛になった気分になる。
自分はヤクザとは無縁ですし、心もクリーンなのでおススメですよ!
誰か~。家族になって!見捨てないで~!!!
ピッコロ

ピッコロ