making

ヤクザと家族 The Familyのmakingのレビュー・感想・評価

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)
4.0
殺伐ヤクザ映画しか観たことなかったので、こんなに人情や義理にガン振りしたヤクザ映画は初めて観ました。 ヤクザ映画っていうかヒューマンドラマですねこれは。
勝手にヤクザって組から抜けたくても抜けれない、抜ける時は死ぬ時みたいなイメージあったんで「随分小さくなったろ」って組の偉い人が言ってるシーンで「えっ、抜けれるの!?」って思いました。組が無くなるのも解体されるか乗っ取られるかだと思ってたから、衰退っていうのも意外でしたね。
殺伐ヤクザ映画のヤクザは前面に出てくる感情が畏怖とか怒りとかであまり同じ人間として見れないけど、この作品のヤクザは弱さや愛情、悲しみなども出してくるので結構普通の人間に感じれました。ラストはとても切なかったですね……。

市原隼人って700日戦争みたいなアホなチンピラのリーダーみたいな役も、ルーキーズみたいなヤンキーのリーダーも今作みたいなヤクザの弟分みたいなのも全部「リアルにいそう〜!」ってなるから不思議。

綾野剛と市原隼人の写真ばらまいた奴のネットリテラシーマジで疑う。あの人義務教育の失敗の具現化やろ。
making

making