ブタブタ

キングダム2 遥かなる大地へのブタブタのレビュー・感想・評価

3.0
『王國』為、絵巻物記ス画作者、糟糠之妻棄テタルガ如シ
又〝拗瑠璃〟成ル女芸能者二恋慕、否結局別離足ル如シ
又、演舞劇『王國・貮』主楽詩歌唱〝童児達殿〟成ル雅楽団首魁、不義后、糟糠之妻棄テ足ル候

うちの奥さんが「作者と主題歌が糟糠の妻を捨てた不倫?男」と言ってた。
でも映画は面白かったと言ってたので満足してくれてよかったです。
翻って僕は(-ω-;)ウーンな感じ。
原作未読なので原作補正及び原作へのリスペクト並びに作者に対する┐(´∀`)┌ヤレヤレタイヘンネな感じ含むであしからず。
合戦シーンで地響きがして「何が来るんだー!?」で高さ30メートルはある実写版ガッチャマン(笑)にも出てきたキャタローラーみたいなのが来ると思ったんですよ。
そしたら騎馬隊?が三台程パカランと来たのでガクッと来たんですが🐴( '-' 🐴)ウマチャン
まあ当時の科学力ならそれでも凄いとは思うんですけど。
例え僅かワンシーンとは言え実写版ガッチャマン(失笑)の方が凄いと思う日が来るとは。

今回ほぼドラマ部分は羌瘣に丸投げで信はほぼ「走ってジャンプして戦う」しかしてないのでコレで主人公に対して何かしらのエモーショナルな感情を抱けと言われても無理な事。
原作通りなら仕方ないと思うんですけど秦に魏が攻めて来て近場で合戦してるだけだったのでストーリーが全く進んでないと思うんですけど。
信がひたすら走ってるだけで結局敵の大将討ち取ったのは千人将の渋川さんだし。
最近映画見るとトヨエツさんは必ずクズ男役ばっかり今回はカッコイイ役で良かった。
でもね〰️王騎の解説で結局、今回の話しはあの二人の将軍、トヨエツとビルゲニアみたいな人による大規模な将棋みたいな物で、あくまであの二人の勝負だったと結論付けられたら二時間半近くやってた主人公の信の全てが凄く矮小化されてしまう気がしたんですけど。

でも羌瘣が綺麗でカッコイイし大活躍だったのでいいか。
ただ中国武術チャンピオンの山本千尋さんがアクションなしってどういう事?
キングダム3の予告が最後にあったけど既に撮影してるのか。
今回あのゆるキャラみたいな格好の橋本環奈さんが全く活躍しないので次はなんとかして欲しい。
それからあのゆるキャラみたいな格好はなんとかならんのだろうか。
ずっとあのまま何だろうか。

ただ佐藤信介監督に対しては『アイ・アム・ア・ヒーロー2』を撮って欲しいんですけど無理でしょうね。
「台湾編」から始まって(このエピソードの主役の編集者役は監督の大ファンである松坂桃李とか)本編は「来栖編」で、そして高層ビルでの最終決戦まで一気にやって完結出来ると思うけど、きっともう実現はしない。
ブタブタ

ブタブタ