りな

アナザーラウンドのりなのレビュー・感想・評価

アナザーラウンド(2020年製作の映画)
3.7
みなさん、お酒よく飲まれますか?
もしそうだったら
「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つと仕事もプライベートも上手くいく」
という理論をどう思いますか?

マーティン(マッツ)、ニコライ、トミー、ピーターは、同じ高校の教師。
教師という職業に昔のようなやり甲斐は見いだせず、家庭では家族との会話もない。
ONもOFFも気力なし、やる気なしの仲良しおじさん4人組。
そんな彼らが、あるデンマーク哲学者の
「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つとしごともプライベートも上手くいく」
という理論を知り、4人自ら実験することに。
すると気力がみなぎり、職場でも家庭でも何もかも上手くいき始める。
調子にのった彼らは、アルコール濃度を増やすことに。
すると…。

その後、彼らがどうなっていくかお酒飲まれる方ならだいたい想像できると思います😅
青春を取り戻したかのように、飲んで、バカ騒ぎして、でもその後に待っていることは…

とにかくマッツ好きにはたまらない作品です。
マッツが切なくて、愛おしい♡
てか、
4人のおじさんがみんな切なくて、愛おしい♡

観終わって、じんわり余韻の残る作品でした。
そして、
年末年始、やっぱ飲みすぎには気をつけなきゃ!って心から思える作品でした😝

みなさんも良いお年をお迎えください😌
りな

りな