主題とはズレるけど、アルコールコントロールによる効果の是非を主観的にしか評価していないようでモヤモヤ。学生達からするとおもろい先生・楽しい授業かもしれないけど、社会的にはどうなの?と感じる場面が多か…
>>続きを読むラストのマッツミケルセン・神・ダンスだけ見ればいいです
神です
こいつ絶対死ぬよーと思った独身男がちゃんと死んで溜息 そりゃ死にますよ てか犬かわいそ
やっぱデンマークといえばキルケゴールなの…
マッツ足が長すぎる、、で終わるマッツエンディング。
多少の血中濃度を保つことがなんかいいらしいっていうぼんやりした映画紹介の知識から最近土日ずっと飲酒してたけど、そりゃそーやなって感じだった。マッツ…
高校教師4人組がアルコール血中濃度を保ちながら授業する実験
酒に対する捉え方が難しくてこのまま勤務中飲酒礼賛で着地するわけはないんだけど結局弔い酒ファイヤーしてて、えーと??
最後のダンスはシーンと…
おふざけ映画と思いきや…でした。
個人的に好みだったのは、
酒を悪いものとも、良いものとも言っていないところ。
そこから産まれるハッピーも、アンハッピーも、ありのままに描いていて、とてもフェアに感…
Zentropa Entertainments3 ApS, Zentropa Sweden AB, Topkapi Films B.V. & Zentropa Netherlands B.V.