nyanwow

ライアー×ライアーのnyanwowのネタバレレビュー・内容・結末

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶中継

初めの方はコメディーたくさんで、ずっと笑ってたけど、後半になるに連れて、どんどん切なくなって苦しくなって最後には幸せに包まれた。
舞台挨拶が始まった時に、北斗と七菜ちゃんが出てきて「ああ、もう透と湊じゃないのかあ、、」って少し寂しく思ってしまうぐらい、透と湊、そしてライアー×ライアーが大好きになっていました。

1日1ライアーしたいぐらいの勢いで大好きな作品!!!

自担が出てるとか関係なく、色んな人に観てほしい。心が浄化される。

結婚式のシーンは、北斗のタキシードと森七菜ちゃんのウェディングドレスが本当に素敵だった。幸せすぎて涙が溢れた。

僕が僕じゃないみたいだの流れるタイミングが本当に素晴らしく良い。ここで来たら泣いちゃう、、って思っていたら、流れてきた。館内全員号泣。すすり泣く声が一気に聞こえてきた。

北斗担だから、森七菜ちゃんに嫉妬とかしちゃうかなって思ってたけど、私が見たものは、松村北斗と森七菜ではなくて、高槻透と高槻湊だったから、ハグもキスもドンと来いって感じになった。(ごめんやっぱキスは、、、🥺)
それぐらい世界観に引き込まれた。

ただ遊園地でデートをするシーンは、本当に2人が楽しそうにしていて、他の涙とは違う意味の涙がこぼれてしまいました。ごめんなさい。
バイキング(?)に乗ってるシーンとかもう堪らんのよ

スト担の方は分かるかと思うのですが、一瞬だけ、ってあなたみたいなシーンがあります。脳内で、あ〜な〜たって流れ出すので注意です。映画に集中してください。

映画を観た後に会った友達には、「久しぶりにたくさん話して生き生きしてるあなた見た」って言われるレベルに、幸せ補給できます。最高に幸せです。

北斗と七菜ちゃんでよかった。
透と湊とライアー×ライアーが大好きです。

舞台挨拶も楽しかったなあ〜
トークが面白いのはもちろんだけど、普段見ることができない、細かな気遣いも見られてよかった。自然にかわいいことする松村北斗って何者だよ。本当に25歳成人男性か??

<舞台挨拶個人的名場面>
・北斗中継カメラに向かって、指差して手振る。大画面でのファンサありがとう
・北斗、監督と相思相愛だと言うことが分かり、ラッキー🤍って喜んでるシーン
ラッキー🤍の言い方!!!ほんとに🤍付いてた!!!
・七菜ちゃんフォトセッション時に、ずっとライアーポーズをすることに反抗し、急なダブルピースと満面の笑顔。最高にかわいい。もっと反抗してくれ。
・しめちゃん動画撮影中、ライアー×ライアー!!!!と急に叫び出す
・北斗しめちゃんにつられて、ライアー×ライアー!!!!と恥ずかしそうに叫ぶ
・七菜ちゃん2人につられ、ライアー×ライアー!!!!!!!!!(`o´)と全力の叫び。1番強いライアー×ライアーのお叫び。バラエティ番組の七菜ちゃんを見てる感じがして最高に幸せ。かわいい。

2回目鑑賞済み
nyanwow

nyanwow