優月

ライアー×ライアーの優月のネタバレレビュー・内容・結末

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

こーゆーきゅんきゅんする邦画ってなかなか見ようと思わないけど、推しが主演だったので見に行きました。まず、結末は予想通り。そうだったら愛おしいな〜と思っていた通りでした。
予想と違ったのは烏丸くん。いいやつだ彼は。「僕が僕じゃないみたいだ笑えるな、君のせいだ。どうしてくれんだどうかしてんだ君以外はもう見えない」だよね。烏丸くんこそ。彼も、今どこかで幸せになっていて欲しいな。ありがとうね。
湊、めちゃくちゃ可愛い。可愛いし、素直で純粋で鈍感で明るくていい子で、まじで湊になりたいと思った。
とにかく顔がいいツンな透くん、透くん役を演じてる北斗くんと似てる部分がすごいあって、めちゃくちゃ可愛いと思いました。ほんとは誰よりも愛が強くて、でもイケナイ恋だからと必死で抑えた末に全てを放り出す結論に至ったの、なんだか北斗くんだな〜と。そして、どうでもいいやって自分も周りも傷つけてひどく汚れてた姿、すごいクる。いいね〜もっとこーゆーのが観たいよと。
関係者各位、どうかよろしくお願いします。

ちょっとずれたんで話をもどすのですが、この映画を見るならまず、SixTONESの「僕が僕じゃないみたいだ」を聴き込んでから見て欲しいなと思います。歌詞の聞こえ方が、映画を観る前と観たあとじゃ全然違います。誰目線で聞くかによっても全然変わります。しかも、エンドロールで歌聴きながら号泣できます。こんなにピッタリの主題歌があるんですね。

映画見て2日経ってから感想を書いているのですが、定期的に思い出すんですよね。透くんの姿を。しかもツンの方ばっかり。(今までの感想読めばツンが好きなのバレるよな)
あー、絶対にもう一回は見に行くんだから。
ラブコメっていいんだな〜。邦画のラブコメ、色々見てみようかな〜。って思わせてくれる映画でした。
優月

優月