『マン・オブ・スティール』観た
『バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生』観た
『スーサイド・スクワッド』観た
『ワンダーウーマン』観た
『ジャスティス・リーグ』観た
『アクアマン』観た
『シャザム!』観た
『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』観てない
『ワンダーウーマン1984』観てない
『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』観てない
『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』観た
『ブラックアダム』観た
『シャザム!~神々の怒り~』観てない
そして『ザ・フラッシュ』観てきた!!!
DC映画の中では、かなり上位じゃないですか?
相当面白かったです!
ギャグシーンとアクションのバランスとテンポが凄く良い!
フラッシュの走る前のポーズでタイトル登場!
…と思いきや、タイトルでギャグ!
おお…Take2するタイトルって斬新!ワクワク感も倍増!
冒頭のフラッシュ人助けシーン(赤ちゃん)から
すこぶる面白い!
飯を食ってパワーをチャージが最優先ってあたりも、
赤ちゃんの助け方も、色々考えられてて、
少し捻ったシーンの魅せ方に興奮しました。
そして同時進行のベンアフレック版バットマン!
ここのアクションシーンもすこぶる面白い!
やっぱりバットマンのバイクはめちゃくちゃカッコイイ!
ノーラン版のバットマンを彷彿とさせてましたね。
数々のギミックを駆使して戦うところも、
そうそう!バットマンはギミックが良いのよ!と、
監督、描き方わかってんな~!とテンションMAX
とりあえず冒頭シーンは100点でしたね!
長尺ながら、あまりダレることなく
一気に走り抜けた内容で、
マイケルキートン版のバットマン登場や
スーパーガール登場なども
特に混乱するような描写でもなくスムーズでした。
エズラ・ミラーはプライベートで問題起こしてましたが、
役者として、とても魅力的だなあ…と感心。
2役の演じ分けも上手いし、
主役側バリー・アレンの陰キャ感も最高でしたね!
最終的には、いかにもな、お涙頂戴シーンがありましたが、
純粋に良い話すぎて涙が流れました。
とにかくエズラ・ミラーとマイケル・キートンが
生き生きとしていて役者の良さが際立つ映画でした。
フラッシュの続編を超観たいんですけど、
興行収入的にどうなるんでしょうねぇ…
最近のアメコミ映画の中では
非常に満足する内容だったのは間違いないでしょう!!!