となりの

アイの歌声を聴かせてのとなりののレビュー・感想・評価

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)
3.5
いつかみるかと思っていたのでみた。

近未来SFとして、世界観はPSYCHO-PASSの手前の手前くらいの感じだろうか。
家電等のAIの使用が基本的に音声認識で、会話機能をもち、データ出入力のフィードバックループを自律的に形成することで使用者にとって最適化されるということだろうか、納得した。だけど、自分のような性格だと気疲れしそう。
「私をひとりぽっちにして」というセリフは、その世界で孤独になることの難しさを表してるようだ。
だけど、その操作感に慣れたデジタル世代は、われわれとは異なる生き方を身につけていて、それだけAIに感情移入したりしやすくなるのだろうか。
(反対に、会話AIは集積された量的データをもとに質的な人間的な挙動を獲得するわけだが)

また、乱取りシーンのアニメーションなど、見せ場が20から30分に一回はあり、要所要所とてもよかった。
そしてなにより、福原遥さんの演技が上手い。
となりの

となりの