こーたろ

65/シックスティ・ファイブのこーたろのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いや〜最高だったな。
最初の人間、アダムだよ!
恐竜がいる残酷で美しい生態系、クロノトリガー原始編の終盤のような地球規模の緊迫感。とにかく無駄がない。
サムライミがいるので、恐怖演出は完璧だし、わけわからん虫とか生物が無音でくるの良き。
これDolby案件だったよまじで。なぜIMAXもないんじゃあ!!


以下ネタバレ

まず、ミルズが娘のために長期探査に出る切実な動機もめちゃくちゃ理解できるし、
不時着後に救援不要を伝えた瞬間に娘は死んだのわかるし、
死に場所を求めていたんだろうな。
そういうミッションだったんだろうな。

ミルズはコアを助けたが、実際ミルズがコアに助けられている。
言葉が通じない設定もコミニュケーションを必死で取ろうとする形になるのでそれがまた良いのよ。

終盤の隕石落下も夜のうちに火球が落ちてくる絵がまた美しいし、
時間制限があるのが良いし、ちゃんとラスボスいるし、毒を塗ったキバをちゃんと使うから安心して眠れます。
あんな高性能な機械なのに落下までの時間を計測出来そうなのに、
immediatelyというアバウトな表現がもう都合よくて好き

期待通りの良い映画だったなー
こーたろ

こーたろ