おーいこっちだ

オクトパスの神秘: 海の賢者は語るのおーいこっちだのレビュー・感想・評価

3.5
見てると無性にタコが食べたくなって困る。

タコの見た目で意思やら心があるみたいな動きされると気持ち悪い〜!!!!うわ…意思あるんだ…てなる。海の生き物、見た目がキモいだけで食料扱いされたり知能があるだけで驚かれるんだから損してるよな。

一年ずっと潜り続けた監督、まあ執念すごいけど仮にタコが寿命30年とかだったら果たして同じ熱量を持ち続けられたかな?て思うし自分でもそんな感じのことを言ってたし、めちゃくちゃ「疲れた映画監督」にとって都合いい存在だなあと思った。取れ高もすごかったし。結果アカデミー賞もとっちゃったんだからマジで監督は今後一生タコに足向けて寝れないと思う。原題のMy octopus teacherもめちゃくちゃ納得いくタイトル。邦題つけた奴センスなさすぎ。クソ邦題。

人間社会に疲れて病んだ時にタコに会えたら確かにめちゃくちゃ心にひびきそう。異世界風の海の光景とまるで「心」の具現化のようなタコの姿と行動はほんと都合いい。感情移入がめちゃくちゃしやすい。

おっさんがタコにストレス与えてるだけ!てキレてる反応も見たけど、タコから寄ってきてるしあまりその辺は感じなかった。けど、本当におっさんはタコに感謝しろよ。
おーいこっちだ

おーいこっちだ