オクトパスの神秘: 海の賢者は語るの作品情報・感想・評価・動画配信

『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』に投稿された感想・評価

4.0

映像が綺麗。そして描写がカッコいい。

タコの生態を詳しく解説してくれるので、観ていて面白い。

種族を超えた、友情?愛情?のようなものが映像から感じれて感動した。

タコと自然に触れて自分と向き合…

>>続きを読む
叔母
3.8
このレビューはネタバレを含みます

私には恥ずかしがり屋でチャーミングなタコに見えた☺️
動物的な一面と、人間的な一面が映し出されていた気がした。

あれだけ逃げていたサメに最後は食われちゃうんだもんな。
ああやって生命のサイクルは回…

>>続きを読む
ginji
4.0

2回目のサメに襲われそうになるシーンの時の、貝を纏ってカモフラージュしようとするその一瞬の判断と勇気にグッときた。

男性のNatural instinct、Native instinct への憧れ…

>>続きを読む

大好きなドキュメンタリーを再見。
やっぱりすごい。奇跡のようなドキュメンタリー。

原題は『My Octopus Teacher』
この原題の素晴らしさよ。

オクトパスの神秘とか、海の賢者じゃ何も…

>>続きを読む
MS
5.0

すげええええええええ!
超一級の映像資料ですよこれは!

海が好きな人なら必見!
また、タコと握手するくだりは感動的でさえあります

1秒も画面から目を離せず、しかも80分という「まだ終わらないでく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

割とおもしろかった

仕事に疲れた男が海に潜ってタコに恋して回復する話。タコの知的生命体な部分にも驚きだし、300日以上毎日潜って会いに行く俺男の執着にも驚き。
食いちぎられた腕にちっちゃい腕生えて…

>>続きを読む
momo
3.5
きろく✍🏻

タコって頭良いんだと驚きもありつつ、人間とタコの距離の縮まり方の描写が美しくてよかった🐙
2.0
このレビューはネタバレを含みます

シネマンドレイクさんの「心をセラピーするのは男らしさから降りる行為の一つで、本作は撮影者のその姿を描いている」という解説で作品の価値を理解できた
この解説無かったらあんまり好きな系統じゃない
自然界…

>>続きを読む
Anna
-
あらゆる危険を乗り越えて子供を産んだらその命はあっけなく終わりを迎える。

全てが神秘的。
どうしようともなく惹かれ、夢中になることは人によってそれぞれだけれど、必ずあるんだと思う。
oji
4.3

アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞!

人生に迷った男が海に潜ったら、1匹のタコと出会う。
タコと触れ合ううちに、タコのドキュメンタリーみたいになっていく。
男はタコと自分を重ねながら、タコの生態…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事