緑

ミッドナイト・スカイの緑のネタバレレビュー・内容・結末

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

大気汚染で狼は住めても人間は住めなくなった地球で、
みんなが脱出して他の星に行く中で
天文台にひとりで残った老博士と、
生き物が住める星を探して地球に帰還する宇宙船クルーの話。

映像的には見応えあり。
最初の天文台/移動中/着いた別の天文台。
宇宙船の内部/外部/ガジェット/無重力空間にたゆたう血液。
しかし一番印象に残っているのは
老博士の吐瀉物が髭についていたこと。
こういうディテールの細かさよ!!

説明がないので自分の理解が合っているのか
ふだん以上に自信がない。

あの少女は宇宙船にいる元カノの子どもであるらしい
女性の少女時代の姿で、
老博士と女性がちゃんと交信できたから消えた?
引き合わせるための生き霊みたいなものだったということ?
にしては、水没するコンテナに誘導したのはなぜ……。
良い生き霊だけど行動は普通の少女のものでしかなく、
必要以上に気が利いたりはしないということ?

医療に明るくないので確信が持てないのだけれど、
老博士がやっていた機械に血液を通すアレは人工透析?

もう地球にほかの人たちはいないのに
電気や水道水はどう確保?
未来的なアレで自家製生可能になっている?
食料品はあとどれくらいある?

地球も宇宙船も超絶ヘヴィーな状況なのに
ほとんど説明がなく、
スクリーンで繰り広げられる事態に
ただ集中せよと強いてくる作品。
気にしぃにはあまり向かない作りに思うが、
自分の読解力が足りないだけかもしれない。
緑