Kyuchan

デヴィッド・アッテンボロー: 地球に暮らす生命のKyuchanのレビュー・感想・評価

4.2
地方アイドルが Think globally, act locallyって言ってるCMを大学生の頃に見たのを思い出した。
動物を食べる人間は食物連鎖とか弱肉強食の頂点ではない。人間は知能(intelligence)を持ってて、知恵(wisdom)を使うことでいろんな選択が可能だから。当たり前のことだけど、改めて考えさせられた。
年代ごとの人口、大気中の炭素、原生地残存率とか、哺乳類で人間、家畜、その他の動物が占める割合とか数字で示してくれてて説得力があった。
自分の健康のためだけじゃなくて、環境のことを考えてベジタリアンになってる人たちもたくさんいるわけで、そういう人たちは本当に尊敬する。
ほんの一昔前までは、お肉は高級品で特別な時に食べるものだったけど、安くて当たり前に手に入る時代だからこそ、そういう生き方をしたほうがいいのかもしれない。
日本で完全なベジタリアンになるのはかなりハードルが高いけど、スーパーでカゴに入れる前に一旦立ち止まってみたらそれなりに変わるんじゃないかと思ってみたり。
自分の子供、孫の時代のことを考えたら今から行動しないと間に合わないんじゃないかな。
Kyuchan

Kyuchan