Yuichi

映画大好きポンポさんのYuichiのネタバレレビュー・内容・結末

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画だけが友達で、映画のことばかり考えていて、映画のメモをずっとつけている、映画オタクのADが、映画監督に抜擢され、主演俳優や脚本にも恵まれで、アカデミー賞を受賞する話。

一途な思い、その異常なほどの映画愛によって周りから信頼を得るようになっていき、また、目の光がないこと、つまり、現実世界を苦しんできたところから、クリエイティブへの渇望を見出され、映画監督として成功していくという流れ。

最後の編集に詰まるところで、この映画は自分の映画なんだと気づき、ーーを切る、ーーを切る、というふうにいろんな人間関係や思いを切り捨てて進んできたって流れのところが、映画の重要シーンとして、編集を,積み上げていっているということなのか,いらないシーンだから、編集として切る(カットする)という話をしているのか、どっちなのかが紛らわしくて、最後の最後に、つまずいてしまった印象。

あと、アニメらしい人間のオーラなどが映像化されるのはいいんだけど、編集ソフトのフッテージにも映ってるのは、おかしいのでは?と思ってしまった。
思いが見えてくるほどの熱演を表すための表現だから、止まっているフッテージからは出てこないのが自然では?と細かいところが気になってしまった。
Yuichi

Yuichi