ワンコ

すくってごらんのワンコのネタバレレビュー・内容・結末

すくってごらん(2021年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

【A-Studio】
(レビューというより愚痴。この作品を好きな人は、読まないで下さい。)

百田夏菜子さんがゲストだったA-Studioの回で、鶴瓶さんが、この映画の百田夏菜子さんのピアノを褒めていた(絶賛していたわけではない)のに絆されて、観に行ってしまった。

ももクロのファンがたくさん来るのかなと思っていたが、そこには伏兵もいた。

隣に座ったマスクをしないおばさん・おじさん夫婦のおばさんの方は、尾上松也さんのファンだった。

映画館のスタッフに、マスクをするよう注意させたら、おじさんはマスクをしたものの、おばさんの方は、一旦付けたふりをして、再び外し、ハックショーンとくしゃみまでする始末で、本当に腹が立った。

夫のおじさんは、タイミングをみて、おばさんにマスクをするように促している風だったが、おばさんは、それに対してもうるさいと言わんばかりの態度で、上映中マスクをしたのは、スタッフに注意された一瞬だけだった。

TOHOシネマズ日比谷は、観客の見えないところから監視していると言っていたが、あれは嘘だ。おばさんは全くマスクをしていなかった。

このおばさんは自分のしたいようにしたいだけなのだ。

さて、映画については、役者さんも作品や、制作陣を選んだ方が良いと思う。

鶴瓶さんが、作品についてコメントせず、百田夏菜子さんのピアノについてだけ話をしてしたのを、今更ながら、そういうことかと考えてしまった。

この作品は、ももクロファンを狙ったものではないことは、伏兵の登場で理解したが、特定の層やグループを狙った作品作りは、そろそろ見直さないと、将来のある役者さんの足枷にもなりかねないと、僕は思う。

この作品を観る為に、時間潰しで「ブレイブ群青戦記」も観てしまって、これまた失敗だったと反省しているところ。
ワンコ

ワンコ