ベラボー

マッドマックス:フュリオサのベラボーのレビュー・感想・評価

-
圧巻。
ただただおもしろいただただおもしろい。
大傑作!
北斗の拳とチェンソーマンの邂逅感じたり…?笑。
凄い

24.5.22鑑賞(先行上映IMAXにて)

フュリオサ2時間半文字通り終始おもしろかったんだけどとりわけ1つ最高の最高にお気に入りのカットがあって。日本特撮ヒーローものにも通じるシンプルな定番カット。ほんとカッコイイ

仮面ライダー始めヒーロー誕生の初回の興奮あります。働く/闘う車たち(二輪以上の)素晴らし過ぎて自分の中の5歳児が歓喜の黄色い悲鳴上げっぱなし。「戦車」じゃないんです。戦うではなく闘う

※6.1追記

いろんな人の感想にあるように「怒りのデス・ロード」見直したくなりました。
初見時、なぜか周囲の高評価ほどはおもしろく感じずでしたが変わるような気がします。

フュリオサ。乱暴に例えると「暴走パニック大激突」×「狂った野獣」×「女囚さそり けもの部屋」なんです。これに東映特撮も。
好きなもん掛け合わせてブラッシュアップしてりゃそりゃ大好きにならざるを得ないという。
梶芽衣子さんと渡瀬恒彦さんと成田三樹夫さんと...笑

ピラニア軍団だったし。この続編があれって肚落ち。そしてやはり「女囚さそり」であるという
ベラボー

ベラボー