seki

浜の朝日の嘘つきどもとのsekiのネタバレレビュー・内容・結末

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画は大久保佳代子無くしては語れません!もはや、茉莉子は佳代子だったんだなという印象すらある。

あてがき?と思うほど大久保さんが自然体で茉莉子を体現していて、ちゃんとスクリーンの中に存在してくれていた。個人的にバッティングセンターのシーンで笑いが止まらなくて、あのシーンや最期のシーンで笑えるのって大久保さんじゃなかったら絶対に無理だった。大久保佳代子という存在がこの映画を一回りも二回りも面白く、優しくしてくれていた。

そして、久しぶりにスクリーンで観たタナダユキの映画って本当に優しいなと思った。登場人物たちにも、観客にも優しい。どんな人間が存在していても良いという肯定感で包み込んでくれる。
きっと、人間を撮りたい!捉えたい!という想いがスクリーンから溢れ出てるからかな。まっすぐに登場人物たちの心の隅々まで撮る。その印象を受けたのはFIXが多いことも影響してるかもしれない。その「全部捉えてやるんだ!」という心意気みたいなものを感じて素敵…!とにやけてしまいます。
今回は茉莉子という人物のせいか、さらに肯定という優しさに包まれているような映画体験でした。

劇中で何回か出た「映画でメシは食えない」という台詞、本当にその通りだと思います。映画館は人の生活を直接的に支えることはできない、でも生活をするその人の心を支えることはできる。それだけで良いのかどうかはわからないけど、存在するだけで誰かが安心できる拠り所になれることがある。世の中は厳しいことだらけだけど、それくらいの存在価値で良いんだと思う。映画館も、人も。

変なことを言いますが、この映画を観終わって、茉莉子は映画館みたいな人で、きっと映画館に生まれ変わったんだと思った。だから今までもこれからもあさひとバオくんと共に生きていくんだなと。
主人公はあさひだったけれど、わたしは「マリコチャン、ダイスキ!」とこの映画に飛びつきたい。
seki

seki