なちゃ

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021のなちゃのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

息子と見た!

秘密道具で戦うところ欲しかったな〜〜!
スネ夫はこれ!ジャイアンはこれ!のび太はこれ!と渡された道具でそれぞれの才能活かして戦うところが好きなので…。
空気砲持ってたりしたから使うんかなと思ってたら使わなかった………。ちょとがっかり。

しずかちゃんが「このまま負けたらあまりにも惨めじゃない…!」(セリフうろ覚え)と戦車に乗っていくところすごくかっこよかった…。
この映画のしずかちゃんは可愛くてかっこよい!

あとスネ夫が人間味溢れてよかったな〜。今回の映画の主役はスネ夫では?
のび太やジャイアンはそれぞれ性格は違えど後先考えないでその時の感情で動くタイプなんだよね。子どもらしいと言えばそうなのだけど!
一緒に見ていた息子もやっぱりスネ夫に対して「な〜に言ってんだよ!」って感じだったし。
それでも「放っておけばいいのに、僕たちには関係ないのに…」「怖いけど頑張りたい!でもやっぱり怖い…」と繰り返すスネ夫のシーンは良かったな…。子どもの私が見てても早く戦えよ〜!と思ってたと思うけど、今の私が見ると『そうだよね…頑張ってるよ…』と応援して泣いちゃった…。スネちゃまはとっても偉いザマス…。

今の情勢とかを考えたらちょっとドキッとするテーマだったのは確か。気にしないようにしようと思っても難しく考えすぎて「自由を我らに!」のシーンは泣くというより重く捉えてしまった…。
ウクライナとロシアをどうしても頭の片隅からは消せなかったね…。
戦争は良くない。力と力ではダメなんだよな…。フィクションとは言えど現実を絡めて見てしまうからなあ。そこが今見ると無人機使って戦うのび太たちを見たらう〜むとなるのかも。
パコパコ叩いて弾出すシーンはそんなのアリ!?って感じで結構好きなんだけどね!

ドラコルルイケボすぎて別映画かな?って感じだった。面白い!2023年春って長すぎない〜!?息子まだ一緒に行ってくれるかなあ😢