クルミ

ザ・ホワイトタイガーのクルミのレビュー・感想・評価

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)
3.7
一世代に一頭の「ホワイトタイガー」。
面白かったな〜

主人公が運転手ってこともあって、
インドの街並みが観れる。楽しい

貧乏な村の青年バルラムは
お金持ちの運転手という仕事を手に入れる
サクセスストーリーといえばそうなる。

冒頭からバルラムのナレーションで進んでいく、過去に遡る形式。
結果を先にみせることで興味も倍増するし
ミスリードもつくれる🔥

主人と奴隷という関係は私にとって
映画の中で馴染みがあるくらいだけど
その関係性はまさに🎬パラサイト
と重なる部分があるから
これが現実に近いのかもしれないなと思った
口では優しくても、主人と奴隷という線引きが消えることはないところが苦しい。

インドのカースト性や
汚職、貧困、宗教も勿論絡んでいるから
今までみたインド映画の中で1番生々しくて驚きが多かった!

インドでのこの問題がバルラムのしたことを正当化する理由になるかというと
ウーンってなるが…

こうやってお金持ちは生まれているのかもしれないと思うとなんかゾクっとする

進撃の巨人の主人公、エレンと重なる部分はあったかなあ…
自由の向こう側、切り捨てる物…なかなか難しいテーマだ〜
クルミ

クルミ