しょっちゅう焼酎

迷子になった拳のしょっちゅう焼酎のレビュー・感想・評価

迷子になった拳(2020年製作の映画)
3.7
2時間弱の間、闘う男たちのリアルで濃密な世界をどっぷり観せてもらいました。
人はなぜ闘うのか、その理由が分かった気がするという人がいるけど、私には分かりません(笑)
メチャクチャ痛そう、怖そう。顔面パカパカに切れまくって流血ドバドバやないですか。
せめて拳サポならまだしも、バンテージのみで殴り合えば、そりゃ、あぁなりますよね。
しかし良うやるな。本当に頭下がります。

ずいぶん昔に、ラウェイという過激な競技が日本でも少しずつ認知され始めた時の衝撃は、グレイシー柔術を始めとするブラジリアン柔術が、そのベールを脱いで日本に逆輸入され始めた時の衝撃に近いものを感じた記憶がある。
これ、めちゃくちゃヤバイやん!と。

まぁしかし、あらためて映像で試合を見ると、ラウェイってやっぱりあくまで立ち技だから、何でもありといいつつも、投げ技に移行する事はあまり無くて、ほぼ打撃のみで決着するんですね。当たり前か。

今は、日本でもラウェイの興行が普通に開催されてる事に驚き。
でも、本来は伝統ある神聖な競技なわけだから、組織や団体がどうのこうのの問題含めて、あまり商業的にショーアップして欲しくは無いと思ったりもします。