水

時の面影の水のレビュー・感想・評価

時の面影(2021年製作の映画)
4.5
こういう実話ベースの話に弱い。

第二次世界大戦直前のイギリス。不思議な塚の発掘を望む未亡人が雇ったのは、経験豊富なアマチュア考古学者。この出会いが、歴史に残る大発見へと繋がっていく。

塚の採掘を通して描かれる"時"
"採掘は未来の人に過去とのルーツを知らせる行為"だと。
なんて偉大な、夢のある仕事なんだろ。

時の流れの尊さ、残酷さを思い知る。
未来と過去を結ぶ考古学
一瞬を残す写真
親から子へと続く稼業・興味
1000年後、人は跡形もなく消えるけど、物や手形など、生きた証は残り続ける。

今生きてる自分自身も時の流れの一部で、1000年後、私の生きた証を誰かが発掘して、私の生涯に想いを馳せることがあるのかな〜とか思うと、考古学って壮大な学問だと感動〜

この採掘の1番の貢献者が、最近まで名前すら公表されていなかったとは驚きの事実。知れてよかったし、大英博物館に行きたくなった笑

ナイス邦題!
キャリー・マリガン素晴らしかったです。もちろんリリー・ジェイムズも♡
水