時の面影の作品情報・感想・評価・動画配信

『時の面影』に投稿された感想・評価

イギリス・サフォーク州のサットン・フーの遺跡の発掘にまつわる実話に基づいたお話。
発掘についてのエピソードだけではなく、イギリスが戦争の渦に巻き込まれていく前夜の焦燥感のようなものも描かれており、深…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦が迫る1939年のイギリス
富豪の未亡人から広大な土地の遺跡発掘調査を依頼されるアマチュア考古学者ブラウン
土地を発掘したところ、古代の船の残骸と数々の貴重な品々を発見し、歴史的な大発…

>>続きを読む

発掘を通して過去、現在、未来を繋げる神秘のようなものを感じた。文明も人も死んだら朽ちるのではなく、悠久の時の一部なのだと。心に染みました。

最低限のBGMの他には鳥のさえずりや、草の擦れ合う音など…

>>続きを読む
haaan
3.5
考古学者のレイフファインズに依頼したお金持ちの女性。実話を基にしている。

ネトフリの紹介文で宝物のような映画といわれてたけどまさにその通りだった。
戦争中の映画は結構見てきたけど、戦争が始まる直前の描写がある映画はなかなか見ない気がする。
主人公のブラウンの表情というか佇…

>>続きを読む
naru
3.8

気になったので吹替にて鑑賞。1939年の英国で、不思議な塚の発掘を望む未亡人が、アマチュア考古学者を雇う実話ベース。朝靄のシーンが幾度となく映され、戦争に向かうきな臭さとメインキャラ達の心情と合わさ…

>>続きを読む
ssyuqq
4.0
広大な荒野で静かに物語が進んでいく、雰囲気がかなり好き

でも戦争とか恋愛とか不倫とか色んな要素詰め込んでてもう少しシンプルにすればよかったのになーと思う、難しい
roy
3.4
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦時のイギリスのお金持ちの領地内で行われた遺跡発掘に関する映画。

遺跡はアングロサクソンに対する解釈がそれまでと比較して大きく変化する情報を持ったものだった。

いろんな観点でこの映画…

>>続きを読む
ロキ
3.3

美しいけど、物足りなかった。

第二次世界大戦前のイギリスを舞台に、とある地主が採掘者に土地の発掘を依頼したという実話をベースにした作品。
歴史的な偉業を描いているにもかかわらず、正直なところ、観て…

>>続きを読む
tnn
3.3

ちょっと前までヨードチンキだらけだったのに、ここではツイードと自転車を愛する考古学趣味おじさま。

奥さま役がぎーぎーわーわーわめかない理解あるどころか、旦那を鼓舞するのが良かったな。

イギリスに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事