calinkolinca

BLUE/ブルーのcalinkolincaのレビュー・感想・評価

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)
-
主人公の瓜ちゃん(松山ケンイチ)はボクシングも連敗続きで好きなひとは後輩の小川(東出昌大)にとられるしで一見全く良いところがない。
が、誰よりもボクサーをサポートする能力があり、その証拠に小川、そして彼が育てた楢崎(柄本時生)はメキメキと力をつけ、小川は連勝を重ね、楢崎はプロテストを受け瓜ちゃんの仇を取るまでになる。

その影にある瓜ちゃんの功績に瓜ちゃんの想い人であり小川の彼女である千佳は涙を流し、横柄なところもある小川だけは去りゆく瓜ちゃんの後ろ姿に深く一礼をする。
この映画を何も知らないで見た人は誰が主役?と思うかもしれないけど、まごうことなきこの映画の主役は瓜ちゃんで、小川と楢崎を通じて瓜ちゃんの姿が浮かび上がってくる。こんな主人公の描き方があるのか、と私には衝撃だった。

私の好きなバンドの曲に「明日はどこへ行こう 孤立無援のまま それだけで君は負け犬ではない」という歌詞があるのだけど、瓜ちゃんは世間から見たら負け犬なのかもしれない。けれど負けても負けてもリングに立ち、誰かにとって忘れられない大切な存在になっている時点で瓜ちゃんはかけがえのない存在であり、決して負け犬なんかではないのだ。

新しいヒーローの描き方を見て、心から感動している。
calinkolinca

calinkolinca