BLUE/ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 松山ケンイチ、東出昌大、柄本時生の演技が素晴らしい
  • 三者三様の生き方が味わい深く描かれている
  • 哀しくも愛おしいストーリー展開が心に響く
  • ボクシングのリアルな描写が迫力がある
  • 負けても報われなくても、人生や夢は終わらないというメッセージが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

NY
-


全部ほんとにありそうな世界で、ドキュメンタリー化して実際にあってほしいと思えるくらいみんな自然だったのとリアルだった。

どんなにやっても1年でできなかったことは諦めた方がいいのは本当かもね。
た…

>>続きを読む
3.0

ボクシングに魅入られた若者たちの群青劇
ボクシングものはいくつか観たが一番よかった
松ケンが勝てないのは何故だろう、彼のお人好しさは強さなのだろうか
だとしたら物理的ではなく精神的なもの?柄本時生の…

>>続きを読む

撮り方がドキュメンタリーのようで
まるで本物の試合を見てるみたいだった!!

死と隣り合わせの格闘技界
生半可な気持ちで始めるには危険すぎるけど
そういう部分もきちんと描かれている
東出演じる小川と…

>>続きを読む
3.4

動機や才能に関わらず、ボクシングへの熱い思い。誰もが青コーナーで黙々とジムで打ち込んでも現実はやはり残酷。東出昌大の焦りや柄本時生の覚醒する拳、よこやまよしひろのリアルな会長もよかったけど、情熱秘め…

>>続きを読む
吉田
-
松山ケンイチって輝きの人だよなー
おもしろい
洗われた呪いがじんわりとあたりの空気に残って終わる、そういう怖さもありつつ
ぺち
4.6
このレビューはネタバレを含みます

うおぉ、、めっちゃ良かった、、、!!!😭😭😭😭🥊🥊🥊
最後の試合のシーンはもちろんなんだけどラストが良すぎてぼろぼろ泣いてた

“BLUE”というタイトルさながら、
青い炎がゆらゆら視界に映っている…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ボクシングに熱中する男たちの物語。
痛いのになんであんなに頑張れるんだろう。
何にそんなに取り憑かれているんだろう。
疑問ばかりが胸を渦巻き、特に他の感情が動くことはなかった。
映像自体がつまらない…

>>続きを読む
才能か熱意か

どの業界でもあるよね

ボクシングやりたくなる
あ
-
こういう映画、めちゃくちゃすき…ッ!!!!!!

一番「つええやつ」は瓜坊よな
3.7
このレビューはネタバレを含みます
色々なボクシングへの向き合い方が観れて面白い。試合のシーンの迫力凄い。最後のシャドーに全て詰まってた。

あなたにおすすめの記事