今作は映画的飛躍などない
だが、どうにかして瓜田を映画的飛躍で
幸せにして欲しいと願ってしまうほど
そこにあるのは徹底的なリアリズム
才能と熱量を勘違いした
大馬鹿野郎たちは、されど拳を。人生を…
泥臭さの中のかっこよさが伝わる映画
それぞれ違った心情の考え方生き方が見れて面白かったな
本当の意味で松山ケンイチ役の瓜田が1番強い、魅力的で素敵なのにそれに気づくのはその人がいなくなってからなのよ…
瓜田と小川の関係性を中心としたストーリーだと思うので、楢崎はあまり本筋と関係がなく映画にメインキャラとして出す必要性を感じなかった。そのせいでストーリーがブレてしまい、小川と瓜田について今ひとつ掘り…
>>続きを読む面白かった!
最初から引き込まれ、最後まで飽きることなく観続けた。
ボクシングを愛し、ボクシングと共に生きる若者たちの青春ストーリー。
松山ケンイチがカッコいい。
ひたすら負け続きの成績だけど、ひ…
ボクシング作品は何故かそれだけでプラス1ポイントある気がします。
それを踏まえても、松山ケンイチ氏のハマり役ベスト1!
ウリちゃん、カッコよかったー!
負け犬達の現実や、夢や、好きな事をやるんだと…
東出さん、いいじゃん。
吉田恵輔監督のエグみは少なめ。
ボクシングを扱ってるけどザ・ボクシング映画みたいなスポ根ものというわけでもなく。
三角関係的なところを押し出すというわけでもなく。
ケンイチの…
ブルー』製作委員会