toumei

Mr.ノーバディのtoumeiのネタバレレビュー・内容・結末

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

激強オヤジに、緩急つけてバシッと決める演出、バトル中には「世界は素晴らしい」と歌う名曲が流れる。
これがハードボイルドというやつか!
オープニングからもう「カッケー!」って叫んじゃった。演出が好みすぎる。

何よりも家族を大切にしているから、戦いの動機は家族を守ること。だけどそれだけでは終わらず、復讐もしっかり果たす。大金を見ても取る気なし。迷わず燃やす。
ハードな状況にも全く動じず立ち向かう。その中で当たり前にネコチャンを助けて猫缶まであげちゃう!
大切なものがなんなのか、もう全部わかっているんだろうな。そのブレなさは歳をとったからこそなんだろう。

さらに、主人公よりも最強のジジイ(普段老人ホームにいる)と、口が悪いけどなんだかんだ言って助けにくる仲間がいるのもまたよかった。
何も言わなくても全てを理解するジジイ、発砲音をテレビの音だと思わせるくらい鮮やかに座ったまま敵を倒せるジジイ…主人公も好きだけど、お父さん大好き。
あと、音響機器を模したもので通信・会話するのおしゃれすぎでは?

全体的にとっても好きでした。歳をとるのが怖くなくなるくらい、歳をとったからこそのかっこよさを感じられて嬉しかった。
老齢になった時、私も動じず賢く闘えるかっこいいババアになっていたいわ。そうすれば大切なものを守れるもんね。
toumei

toumei