にしや

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版のにしやのレビュー・感想・評価

3.3
基本的に説明なし、人物名とキャラが一致しにくい状態でオムニバス調に話が進行するので、(トキワ荘の前提知識がないと結構きつい映画なのでは?)と思った。
昭和の漫画は結構好きなのでトキワ荘についてもその辺の人よりは知ってるつもりだけど、それでも結構(ん?この人は誰だ!?)って混乱するシーンはあった。

でも最後まで見ちゃう不思議な空気感のある映画。
平成に撮影したとは思えないぐらい昭和の空気づくりが上手すぎる…。(平成生まれなので昭和がどんなもんか知らないけど…)

石ノ森章太郎のお姉さんが療養のために実家に帰るという話をするシーンは史実を知ってるだけにウウッ…となった。

「テラさん、いい人だなあ」「いい人すぎるよ。もう来ないよ」のシーンはウッときた。
「テラさん」という名前と人物像は色んな作品で見るので知ってるけど、彼の著作はいまだに一度も読んだことがないのがなんとも言えず…現実って残酷だなあと思った。

もっくんの演じるテラさん、すごくよかったなー。
にしや

にしや