The Citizen(原題)を配信している動画配信サービス

『The Citizen(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

The Citizen(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

The Citizen(原題)が配信されているサービス一覧

『The Citizen(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

The Citizen(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『The Citizen(原題)』に投稿された感想・評価

アメリカはグリーンカード(永住権)がないと、特別な査証(H1-B など)を持っている人以外は正規に働けない。米国の場合、アメリカ人と結婚することにより、永住権が取れたり、ロッテリーで(くじ引き)で永住権がとれるという、別に特別な仕事ができなくても永住権は取れる。結婚の場合は結婚してからもずうっと一生働かなくても、米国に永住できるが、このロッテリーは米国に到着して何ヶ月後(一年??忘れた)かに働き始めないと永住権がなくなる。

これで永住権を獲得したレバノン人イブラヒム(Khaled El Nabawy)はJFK空港に入り、やっとのことで移民局との面接を終えて表に出たが、待てど暮らせど、迎え人は(いとこ?)は来ない。ホテルにとまり、いとこと連絡をとっているが不可能。翌朝起きて、外が騒がしいのに気付く。なにかわからず外に出ると、9/11/2001の日でトゥインタワーから煙が。

コンビニのアラブ系の男性がアラブ系は危険だからと警告を。翌日、イブラヒムは警察に捉えられて、拷問に。何も答えられないイブラヒム。まったく知らないことだから、何も言えない。90日たって、証拠不十分でニューヨークの街にほっぽり出される。ラッキーにも1日目に会った女性ダイアン(Agnes Bruckner.)が彼のスーツケースを預かっていてくれ、彼女のアパートで間借りを始める。
またもやラッキーに彼はコンビニ経営していて、アラブ系は気をつけるようにと警告を受けた男性の店で仕事をもらえる。
山あり谷ありで、彼はやっとアメリカンドリームを掴む。そして、ダイアンと一緒になる。

この映画のいいところは、アメリカ市民がイブラヒムに市民権を与えることに賛成するグループと反対するグループが法廷の前で、デモをおこすとこ。ここが好き。なぜかというと自分の意見をここで表すことができるから。イブラヒムに市民権を与えるかどうか、市民は決めないが、法廷の前で彼を支持できるところ。

イブラヒムは誰が何を言おうと、信念が強いし、どんなときでも、人が困っていると助けに入る。それが、明らかの彼の将来に功を成す。いい作品。