ツクヨミ

ある用務員のツクヨミのレビュー・感想・評価

ある用務員(2020年製作の映画)
4.3
集結する殺し屋バトルロワイヤル⁉︎
小さい時に親を殺されヤクザに育てられた深見はヤクザの娘唯の護衛兼用務員として学校で働く日々…そんな折にヤクザの親分が死に彼らは窮地に立たされていく…
阪本裕吾監督作品。今作は同じ監督の"ベイビーわるきゅーれ"的な面白さを求めて鑑賞しましたが、今作でも独特のユルさとバイオレンスアクションが融合しており正に阪本裕吾ワールド全開で楽しめました。内容的にはけっこう重めな極道社会のゴタゴタを描いていくが、時折挟まれる濃いキャラクターのゆるーい日常会話が笑いを誘いクエンティン・タランティーノ監督作品的な面白さも感じた。
そして今作は"ベイビーわるきゅーれ"でも感じたがバイオレンスアクションが死ぬほどカッコいい。圧倒的なスピードの早撃ちで敵を仕留めたり、普通のおっさんが実はゲキ強アサシンだったりとギャップによるかっこよさが本作でも際立っていた。特に"ベイビーわるきゅーれ"の主人公を演じた伊澤沙織と髙石あかりのゆるゆるアサシンコンビが今作でも見られて大満足、伊澤さんのダイナミック泥草アクションは最高に極まってるし、髙石あかりさんのガンギマリしたガンアクションも最高にキャラクター性強くて笑う…やっぱこの2人最高やな笑。その他、主人公よりキャラ濃すぎなアサシンがたくさん集まってくる後半は最高に笑えて面白い。編集としてジャンプカットや早回しも使ってたのも映像的に面白かった。
やっぱり阪本裕吾監督の作品面白すぎる。これから注目していきたいなー。
ツクヨミ

ツクヨミ