くま

ある用務員のくまのレビュー・感想・評価

ある用務員(2020年製作の映画)
3.6
この作品のことは以前から知っていたけど、
ジャケ写真が暗すぎて、、暗い内容の作品なのかもと、
それほど観たいとは思っていなかった。

それが先日最高に面白いと思った映画「ベイビーわるきゅーれ」の主役二人が殺し屋役で出ているということを知り、どんな殺し屋なんだろうという興味から。

リカ(黒髪ロング):髙石あかり シホ(金髪):伊澤彩織


以下ネタバレあるかも

ストーリー単純明快、86分とコンパクトなので気楽にサクッと観れた。

封鎖された高校で殺し合い...という非現実な内容だったけど、
登場する殺し屋が個性豊かで、ただ殺し合うだけなのに面白かった。



最近知ったことだけど

阪元裕吾監督の作品、阪元ワールドを阪元シネマティック・ユニバースというの?
MCUならぬSCUだとか?
それほどファンが多いということなのかもしれん。

お目当てのリカ、シホが二人揃って、ママチャリの二人乗りで登場した時は、おおおーーーっとなった。 

主役じゃないからね、映画のかなり後半を過ぎた頃に、やっと出て来たって感じ。

殺し屋9人、刺客として封鎖された高校へ呼び出され、、、

「ベイビーわるきゅーれ」の時とはちょっとキャラは違っていた(シホはしっかりしてた)けど二人の持つ雰囲気はそのままだった。

伊澤彩織さん=シホのアクションだけでも観る価値あった。

主役、高校の「ある用務員」、深見(福士誠治)とのバトルは見応え抜群!

僕にとっては最高の見どころだったな。

前半は会話劇みたいで???ちょっと期待ハズレだったけど
後半からは急展開の殺し合いのバトルが連続して大変楽しめました。

しばらく阪元裕吾監督の作品を続けて観てしまうかもしれん。
くま

くま