必要悪

スパイ・ハンターの必要悪のレビュー・感想・評価

スパイ・ハンター(2020年製作の映画)
1.7
一人でDVD鑑賞。

※このレビューはネタバレこそしてませんが、
シーンにいろいろとツッコミをいれています。
神経質な方は鑑賞後にお読みください。


いやー、ひどいね。笑いを通り越して、呆れてから笑うよ。

いろいろとツッコミを入れます。
※冒頭にも書きましたが、神経質な方は鑑賞後にお読みください。


・ドローンで遭難者を探すシーンがあるが、
ドローンにカメラ付いてるかどうかは不明だが、
操縦者は普通のコントローラーで操作していて、
誰もタブレットやスマホを見てないため、どうやって
遭難者を探し出したのか不明。

・プロの殺し屋が人間2人を何発撃っても当てられないのに
ドローンは1発で撃ち落とす(しかも何故か火が出て落下)。

・真夜中にアメリカの山奥(車も行けないところ)から
メキシコに応援を呼ぶと、次の日の朝にはもう到着してるどこでもドア。

・それまで普通に歩いていた奴が、突然なぜか走り出してこける。
で、そのこけたときに出血する。ここで若干ネタバレになるが、
この出血をしたら、血が止まらない病気であることは
冒頭から散々言われてた。だから出血したら危険だ!
みたいなシチュエーションなんだが・・・
結果、出血したのにも関わらず、たいして触れられず
最後まで問題なく事が進むというチート。

・非情な殺し屋なのに、ほとんど人を殺さないどころか
もはや自殺願望説。



いやーひどいね。スタッフたちはこの映画を見返さなかったのかな?

あと、原題はLegacy。
どこにもスパイハンターな要素はない。
まずスパイじゃない。全然違う。
ハンターか、って言われると、15%ぐらいハンターな要素は
あったかもしれない。

まぁ、翻訳した人は頭がかわいそうな人、ということで・・・。
必要悪

必要悪