嫁と2人でBD鑑賞
※ネタバレはありませんが、
展開には言及してますので神経質な方は
お気を付けください。
嫁も俺も2までは見てたけど、
3を観る前に「2までの話覚えてないわー」
って2人とも言っ>>続きを読む
1人でアマプラ鑑賞。
ジョンウィック系のアクションです。
主人公が結構オラオラの無敵系。
ジョンウィックと違って
相手の武器を使うのがメインっていう感じ。
ビーキーパー(養蜂家)というのも面白い>>続きを読む
25-16
ネタバレはしてませんが、
内容に多少触れているので、
まだご覧になってない人は
ご注意ください。
1は見たが全く話し覚えてません。
そんな俺が2を観たよ、って話。
とりあえずあまり面>>続きを読む
一人でBD鑑賞。
これは賛否わかれるだろうな、って思いながら観てた。
そして俺は否だね。
※ネタバレはありませんが、内容に触れてるので
読む人は注意くださいね。
人によってジョーカーのイメー>>続きを読む
1人でアマプラ鑑賞。
1,2と連続で見たので
勢いで3も。
2と比べるとあっさりした内容だった感じが。
それでもファミリーのいざこざ、敵との対決、裏切り
嫉妬・・・いろいろな感情が見受けられた映画>>続きを読む
1人でアマプラ鑑賞。
1を見た3日後に見ていてよかった。
登場人物が多いのと話が長いので
記憶力テストなところがある。
まぁそれは良いとして。
若いアルパチーノと若いデニーロが
観れるだけでもこ>>続きを読む
1人でアマプラ鑑賞。
ムビフレンドが面白かったって言ってたから
今更ながら鑑賞。
面白いというより、すごい戦慄を感じる映画。
スリル?恐怖?緊張感?がずっとあって、
でもその中にファミリーの絆とか>>続きを読む
1人でDVD鑑賞。
個人的には期待してなかったが、
結構話はよかったと思う。
ストーリーとか展開がよかった。
キレッキレのアクションはないが
それはむしろドルフの年齢を考えたら無理だろう。
変にスタ>>続きを読む
1人でDVD鑑賞。
B級映画感がすごいジャケットだけど、
実際かなりB級です。
でもね、個人的には良かった。
シナリオや相棒との掛け合いとか
他の人たちとのやり取りとかが
なんかすごい納得がいくと>>続きを読む
1人でDVD鑑賞。
※ネタバレはしてませんが、
内容にツッコミを入れてるレビューです。
鑑賞前の方はご注意ください。
アドレナリン、フルスロットル!
火力全開で奪還せよ!
デッドプール・・・ボーン>>続きを読む
2025-8
1人でBD鑑賞。
なぜ借りたのか覚えてないが、
確かジョンウィックっぽいということで借りたんだと思う。
ネタバレというか壮大なツッコミを入れてるので
神経質な人は鑑賞後にレビューを>>続きを読む
一人でアマプラ鑑賞。
マクド片手になんかねえかなーって探してて、
それで鑑賞した
とりあえずジェイミーとトミーの演技が素敵すぎる。
二人の性格が一瞬でわかる。
法廷ものでなおかつ史実をテーマにし>>続きを読む
一人でアマプラ鑑賞。
たまたまだけど、事前にフェラーリというマイケルマン監督の作品を
見てたおかげでエンツォフェラーリの人物が知れてたのでよかった。
レース映画でした。
フォードVSフェラーリだか>>続きを読む
ネカフェのシアタールームでムービー友達と鑑賞。
そもそもネカフェのシアタールームで2人で観るということに
ちょっとした感動を覚えた。
個室だから話しできるし、ドリンクバーだし、
お菓子持ち込みありだ>>続きを読む
一人でDVD鑑賞。
車好きではない、むしろ嫌いな俺が、
まさかフェラーリという映画を見るとは。
まぁ、全然期待せずに見た。
そもそもフェラーリとポルシェの区別もわからず、
高級車ぐらいしかイメー>>続きを読む
一人でアマゾン購入鑑賞。
あまりあらすじとか知らなかったけど、
楽しめたと思います。
なんだか、設定がいいね。
ゲームしない人にはわからないだろうけど、
モブキャラ(NPC)に焦点を当てた設定。>>続きを読む
一人でBD鑑賞。
なんかの切り抜き動画(ショート動画?)で見て、
あ、見ようかな、って思って借りました。
いわゆるドタバタコメディです。
ドタバタがだいぶドタバタで
さすがにそうはならんやろ、っ>>続きを読む
一人でアマプラ鑑賞。
2025年最初の映画です。
アンブレイカブルに続いて・・・、
と思ったら別の映画(スプリット?)
があるって知りませんでした。
それでも別にそれなりに楽しめた。
多重人格>>続きを読む
24-52
2024年に見た最後の映画。
一年に52本を見るという
セルフ目標達成した。
1年は52週だからね。1週間に1つペース。
たくさん見ればいいってもんじゃない。
さてこの映画ですがR16>>続きを読む
一人でBD鑑賞。
話とか全然分からずにマーベルだから借りてみました。
なんかで酷評があったことぐらいしか知りません。
見てみて、うん、こりゃひどい。
何がひどいのか考えたけど、
まずこれってマー>>続きを読む
一人でDVD鑑賞。
トラボルタ目的で鑑賞。
全然期待して見てなかった。
でもすごく話が入ってきたというか
見入った作品でした、途中まで。
ただし、壁を壊し始めてから
何か嫌な予感がし出して、
そ>>続きを読む
一人でBD鑑賞。
過去作全部見てる。
1が1995年ってすごい。
30年経ってるけど、この2人全然見た目変わらない。
最初はウィル・スミスの方が強いから好きだったけど、
この映画を見る限りマーカス>>続きを読む
24-48
多少ストーリーや登場人物に関するレビューをしてるので
神経質な人は鑑賞後にご覧ください。
だいぶ攻めた映画です。
デッドプールとウルヴァリンが
出てくるという胸熱だけで見ました。
そ>>続きを読む
娘と2人でBD鑑賞。
迫力やスリルは少ないが、
総合的には安心して見れる映画である。
という感じか。
これまでに竜巻映画見てきたから
多少免疫があるんだろうけど、
もっといろいろを飛ばしてくれた>>続きを読む
24-46
一人でBD鑑賞。
っていうか、在宅中暇だったから見た。
在宅わーい。
※多少シナリオについて言及してるので
神経質な方は鑑賞後にご覧ください。
あまり期待せずに見た。
スタントにフ>>続きを読む
1人でBD鑑賞。
前作で地下帝国とか出てきた時点で
もう俺はこの映画に愛想尽かした。
でも一応シリーズだし見てみる。
1作目ゴジラから見てるが(ケン渡辺が出てたやつね)、
もはや主人公がゴジラか>>続きを読む
24-44
ネタバレとかはしてないけど、ストーリーや展開に
一部言及してるので神経質な人は鑑賞後にご覧ください。
まぁ他のレビューも言ってる通り、
ひどい映画です。
設定に無理がありすぎる。
脅>>続きを読む
映画館でムービーフレンドと2人で鑑賞。
アメリカで内戦が起こったら、というあらすじだけで
「あ、これは映画館で観に行きたい」って思いました。
ムビフレにも声かけたら、面白そうってことで2人でレイトシ>>続きを読む
1人でDVD鑑賞。
アーロンエッカート目的で借りたけど、
うーん、な映画。
アクションはハード目でそこは楽しめたけど、
展開がちょっとご都合主義すぎる。
倒した瞬間に立ち上がってたりとか編集も荒>>続きを読む
娘と2人でDVD鑑賞。
「パパが見たい映画あるから
一緒に見よう」
ってことで何も知らない娘(10)を誘う。
馬とジャッキーということしか知らずに
ほぼ白紙で見ました。
思ったより感動系よりで、>>続きを読む
一人でBD鑑賞。
マッドマックスは
怒りのデスロード→マッドマックス1、2,3
という順で見た人間です。
怒りのデスロードのフュリオサを主人公にした映画。
いやぁ、シャーリーズ・セロンがすさまじす>>続きを読む
24-39
1人でアマプラ鑑賞。
ちょうどシックスセンスがあったときぐらいに
この映画が上映されたと記憶している。
なんか怖そうだったので当時は見なかった。
(シックスセンスが怖かったし)
でもG>>続きを読む
一人でDVD鑑賞。
このレビューではストーリーやシーンに突っ込みを入れてるので
神経質な方は鑑賞後のご覧ください。
おそらく間違い探しをするための映画。
突っ込みどころというか、
間違いだらけの映>>続きを読む
24-37
1人でアマプラ鑑賞。
どんな映画か全くチェックせずに借りました。
ラッセルクロウが監督なんですね。
キャストも良かったし、雰囲気も良かった。
途中までシナリオは良かったけど、
全て終>>続きを読む
24-36
1人でアマプラ鑑賞。
ジェイクギレンホールの演技って
なんか緩急ついてていいよね。
普段は頼りない感じだけど、
怒りとか悲しみとかくやしさの時に
どーんとテンションが上がるところがすごい>>続きを読む
1人でアマプラ鑑賞。
若干内容に関することに対して触れているので
神経質な方は視聴後にこのレビューをお読みください。
タランティーノ監督作品って最初のテロップで知った。
その瞬間、期待感がだいぶ下>>続きを読む