しげランド

アクアマン/失われた王国のしげランドのネタバレレビュー・内容・結末

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

DCEUのラストの作品ということで目に焼き付けようと思いましたが3回くらい寝かけました。

アクションシーンはとにかくカッコよかったので、ジェームズワン監督のらしさが出てるなと感じました。味のあるというか、本能的にかっこいいと思わせる何かを掴むのが上手いなと思いました。


ただし肝心の脚本やオチはあまりにもイマイチ。
これから続くつもりで作ったからなのか、なんなのか、、、兄弟愛を描くにしてもオームに感情移入させられるほどのストーリーがなく、彼は結局プライドだけで王座に付きたかったの??笑
なのに最後はハンバーガー食ってニヤニヤみついな。いやまぁそれでいいならいいけどなにもエモくないというか。
あと敵の潜水艦とかデザインはワザとダサく作ったのかな?80年代くらいの頑張って未来を創造して作ったセットみたいなものを参考にしたようなデザインでした。
ワザとなんでしょうけど寒いっす。

というかラストの敵の倒し方なに??笑
トライデント投げて終わり??
もうちょい弟と一緒になんかしてよ。
投げて敵に当たった瞬間スローになった時にさ、
トライデントが縦に真っ二つに割れたようにみえた。その割れたトライデントを2人が持って倒す展開になるのかと思って、一瞬鳥肌たったんよ。
そうか!!ブラックトライデントは横に割れてたよね??刃の方と、棒の方とで!!
それは兄弟で完全に優越がついた祖父達のメタ構造で、アーサーとオームの場合は縦にわれることで2人が対等かつ、力を合わせることで一つの王となるのか!!とかのオチかと思った瞬間、敵がサクッと死んでクソおもん無かった。
なんででてきたん??かなって。


The FLASHがどんだけ完璧な映画か身に染みました。

でもモモア好きだよ😘
またDCUでモモアもエズラも見れたら嬉しいです。
しげランド

しげランド