はるな

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのはるなのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーウォンカ最高だった…🍫🎩
全シーン顔が良いので、字幕に集中するのはもったいない

小さい頃にDVDで観たチャーリーとチョコレート工場の世界観(シニカルな感じではなくて、これ全部お菓子でできてます!の世界観)が大好きだったので、公開が発表されてからずっとスクリーンで観られる日が来るのを楽しみにしていて…ウォンカのお店オープンのシーンとかまじで嬉しくてニコニコした
(毒が盛られていて、カラフルな髪やら髭やら生えてきたのも嬉しかった 風船ガムみたいになった男の子思い出した)
ウンパルンパ、チョコで溺れかけたの助けてくれてありがとね

あとは、あまり前情報入れなかったので、こんなにミュージカルっぽいと思ってなかった
ティモシーめっちゃ歌ってるし曲も良かった!サントラ早く〜サブスクで聴けるかなあ

・ティモシーウォンカ、ジョニデウォンカのぎこちない笑みを連想させるシーンがひとつだけあった
・ウォンカの子供時代の子役ちゃん、口元がティモシーに似てる
・ハウル+カールじいさんみたいなシーンがある
・公式HPの「loading…」がウンパルンパで嬉しい
・ファンタジーなので深く考えてはいけないけど、ヌードルはなぜあの物件の鍵を持っていたのか

私もsweet teethの持ち主なので帰りにチョコ買って帰ろうと思ったけど忘れました
はるな

はるな