南蛮

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカットの南蛮のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作と比べると格段に理解できる内容だったので4点はあげるけど…って感じ。

時間制限がないからそりゃ深掘りもガンガンできてすごいいいなと思ったけれど、これスナイダーがそのまま担当してて映画出てたとしたらどこカットしてたんだろ。あまり削っていい部分なかったよな内容的に。
深掘り、特にサイボーグの父子関係がしっかり生かされててよかった。アクアマンも単独やってからあの表現入れたのかどうか分からないけど圧倒的にカッコよくなったよね。フラッシュもそうだけど各キャラのアクションシーンは格段に良い。

テンポ感はめちゃくちゃ悪い。4時間だからというのとスロー使いすぎてて胃もたれしちゃう。適材適所にしなきゃ。4時間になった理由そこじゃない?

ウルフさん、最強とか言われてたのに全然だなとか思ってたけどスナイダーカットでようやく理解できました。下っ端なのね。
でも、ダークサイドがイマイチ恐怖の大王感がないんだよな。サノスを見てみ?特に最後の地球へ攻めようみたいな発言してたところ。圧倒的兵量と戦力で叩き潰すの一点張り発言がカリスマ性のなさを象徴してたよなぁ…

レトジョーカーの付け足し感はエグい。でもアレ、続編構想の一部らしいじゃん?やらんらしいけど。あんなに伏線張っといてやらないってのはやっぱりジョスカットのやらかしのせいだよなぁ。ある程度責任感じた方がいいよジョス・ウェドンさん…



なんか、ファンに持ち上げられすぎてハードル上がっちゃったなと感じました。ちゃんと面白かったんですけどね。
南蛮

南蛮