ハンバーガー

CUBE 一度入ったら、最後のハンバーガーのネタバレレビュー・内容・結末

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

CUBEが好きで何度か観てるし
それが邦画でやるってんなら絶対面白くないだろうけどとりあえず観てみるか、と言う気持ちで見たら本当に面白くなかった。びっくりした。

というか序盤は日本人ならではのコミュニケーションを取ったりしてて「あーそれっぽい、ジャパニーズ感ある」みたいなCUBEとの違いを楽しめたんだけど過去回想みたいなのが挟まり初めて「おやおや……」となったら案の定その辺りのどうでもいい回想からの謎の弟と子供を重ね合わせる演出が挟まって「なんだ?何を見せられてるんだ……」という気持ちになった。
CUBEの好きなところの即死トラップ感がかなり薄れてて人が全然死なないし、なんならトラップをノロノロ回避するあたりでは〜〜〜とため息が出た。
俺はこの知った顔の俳優たちが死ぬところが見たかった。

おそらくこの映画の一番の驚きポイントであろう女の正体みたいなのも明かされても特に何も感じない……というか道中で何もしてなさすぎてなんのためにいるキャラなのか、明らかに何かあるのがわかってしまってるので特に何も感じな買った。
面白い部分はCUBEで見た部分で、この映画のオリジナル部分が良くないので「これはまぁ……評価低いだろうな」という納得があった。
岡田将生が「素数?」って素数すら知らないというヤバさ出してきたのは良かった。
ハンバーガー

ハンバーガー