がんばる

14歳の栞のがんばるのレビュー・感想・評価

14歳の栞(2021年製作の映画)
4.2
ギリギリ立川で上映してたので駆け込んできた。

よくこんな作品作れたなと思う。

驚いたのは、私が思ってた以上に彼らが自分とはどういう人間なのかを理解していたこと(悟ったような子も多く驚いた)。
その上でどう考えアクションするかについてはまだ未熟さがあるけど、14歳当時の私なんかは謎の自信に満ちてて自分の弱さになんか目も向けられていなかったから、すごい、と思った。

これは現代の子たちの傾向なのか、私が単純に勘違いお子様だったのか…。

どのカットも基本誰か走ってて面白かった。

最後に…
本作を通し自身の14歳を振り返ることで自然と今の自分を見つめ直すことに繋がり(その結果何を思うかは人それぞれだと思うが少なくとも私は)、自分の弱さや今抱えている不安も全部ひっくるめて肯定できる人間賛歌のような作品だと感じた。

※終映後、モタモタして1番最後に館内を後にしたが、同じくらいのタイミングで出た2人の男の子(ブレザーを着て高校生のようだった)の横顔が一瞬見え、本作に登場していたうちの2人にとても似ていた。
声をかけようか迷ったが流石にやめた。
本人たちだったとしても、別人だったとしても、2人の後ろ姿には愛おしい弱さと、開花前の蕾のような逞しさを感じて、本作の余韻とともに温かい気持ちになった。
がんばる

がんばる