type00den

対峙のtype00denのネタバレレビュー・内容・結末

対峙(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

銃乱射事件の加害者遺族と被害者遺族が対談するという話。
予告編も観なかったので、加害者遺族と被害者遺族を間違えて認識してました。
最初は会った理由は、なぜこんなことになったのか知りたかったというのだと思いました。しかし、被害者遺族は最初から赦したかったんだなとわかりました。
途中で加害者の母親が外部からの影響に対して本当の息子に正していると言っていて、これが遺族がやることなのだろうと思います。
何が原因かなど神でないので本当は分かりません。死に値する価値を求めても得られることはまずないでしょう。それに、もし得られたとしてそれが本当に価値があると思えるかは怪しいと思います。亡くなったときの息子の属性に拘るのではなくそれよりも自分の中にある「正しい息子」と寄り添い生きていくそれが健全な生き方なのだと思います。
この作品は加害者遺族も被害者遺族も同じ愛する子供を失った親であることを表しています。ですが同じ心理に辿り着いたとしても被害者遺族は赦すことで楽になれますが、加害者遺族は赦す対象がないため楽になれずifを考えずにはいられません。もし加害者遺族に罰があるならそれが罰なのでしょう。
そしてそれ以外の外部からの罰はいらないと思います。
個人的に胸を痛めたのは加害者の父親です。被害者遺族が赦すと言ったときからよくわからないという表情がでていたと思います。おそらく彼には思い出も薄く「正しい息子」は見つかっていないのでしょう。彼だけはこの対峙で何かを得られなかった人なのでしょう。いつか、安らぎがあることを願うばかりです。
type00den

type00den