yum

桜のような僕の恋人のyumのレビュー・感想・評価

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)
-
恥ずかしながらファンタジーの世界の話かと思ってたら、本当にある病気なのか、、

映画を観ながら「この映画、主題歌は清水翔太の桜だよね?」と何度思ったことか。て思ってTwitterで検索したらそこそこ呟いてる人いた!もちろんミスチルもぴったりなんだけどね、、清水翔太がこの原作を読んで曲を作ったのかと思ったけど、原作は2017年発表で、作者は曲は知らなかったらしい、、!まあ恋人を桜に例えるのはよくある話だし、アルバム曲だしそりゃ知らないよな😅にしてもびっくり。まあ映画のあらすじ読んだらだいたい予想のつく結末だけど、曲聴いたらネタバレになりそう笑
「大人になってくことほど怖いものはないね」って違う意味なんだろうけど、早老症の彼女の気持ちに当てはめてしまう
(とはいえ本当に主題歌だったらそのまんますぎて趣もなにもないのかも)

瑛太って世話焼きでちょっと面倒だけどハートが熱い兄ちゃんの役をやることもあるのね、、すごくよかった
(て思ったら弟だった!コメントで教えてもらった🤣)
yum

yum