Dolphin

あなたの番です 劇場版のDolphinのネタバレレビュー・内容・結末

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「誰か一人ぐらい殺したい人がいるでしょ」
そんな一言から、住民会のみんなは、殺したい人な名前を書いて、こっそり見せ合った。そこから、誰かが誰かを殺していく、交換殺人ゲームが始まり、主人公の新婚カップルの手塚奈々が殺されてしまい、旦那の翔太は悲しみ、復讐を計画してしまい、様々なことを体験した。

だが、もしもあの時、住民会に出席したのが翔太だったら。

翔太が交換殺人ゲームのルールを説明して、交換殺人ゲームの始まりを阻止したら?

ようこそ、新たな悪夢の始まりへ、


マジほんとやばいぐらい最高。ドラマ見ておいたらエンディングで泣いてしまう。これバットエンドか?劇場版に転がってもドラマ版に転がっても悲しい運命が待っているのか?と思った瞬間が後半は何度かあって、正直ドキドキしました。日本でもサメって出せるんだ。海外限定だと思っていたのだが。サメの口の中に人の首があるっていうシーンめっちゃいい。海水が付くと色が変色していく液体が翔太君についていたってわかった時、開いた口がふさがらなかった。しかし、罪の擦り付けときずいたとき、よかったーと思いました。ドラマとは一味違う新しい結末と、恐怖感覚。意外と笑えるところ多い。早苗さんが息子は大丈夫かと心配して、海泳いで家に向かおうとするシーンマジで
「頭おかしんじゃねぇのww」
と、心で笑っていました。ですが、こういう狂気が、物語を怖くしていくのか?だとしたら笑った自分が情けないですね。ただ、バカなシーンも恐怖シーンも、全部合わせてほんとに最高。ぜひ見に行って!田中圭が最高にかわいいから!あと僕田中圭ファンだから!ドラマのキャラクターの作り方を変えずに映画を作ってくれた監督に拍手。あと、細かいところまで変更しているところにも拍手。管理人さんがドラマ版になっても映画版になっても死んでしまうという悲劇。南さんは焼死しちゃった。結構このキャラ好きだったんだけどな~。まぁ実際怪しくて好きなキャラクターは小野ちゃんだけどね。本当にありがとうございました!横浜流星の空中攻撃とか、最後のクライマックスの海水放水シーンとか、迫力すっごい。てか、まじめな映画ではないということは確か。おバカ要素入りの難解ミステリ―的な感じ。ドラマ版はそんなにバカではない。藤井さんに海水が送水されたことによって吹っ飛んじゃうんですよ。それでも、最後の最後に普通に戻ってきてるんよ。
「え⁉あんな吹っ飛ばされてどうやって戻ってきたん?」
ってなってしまうよ。まぁそこがたまらんのやけどね!見終わった後は、「は~。奈々ちゃん生きててよかった~。あの時翔太が出席していれば、奈々ちゃんは死ななかったのにな~。」
と、少し泣いてしまうような感じが出ている。そこがまたまた素晴らしい。ぜひまだ見ていない方も、もう一度見たいという方も、ぜひ、見てみてください!僕はもう一度見に行こうか迷ってまーーーーす!!!!
Dolphin

Dolphin