ていてい

コーダ あいのうたのていていのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.5
以前『エール』を観たことがあったのでレンタルになるまで待っていてようやく鑑賞。文句なしの作品賞受賞。
最近多い伏線回収とか長回し撮影とかの工夫は無く、とにかく『家族愛』一本でどストレートに勝負するシンプルさと、キャストそれぞれの人間味あふれる演技が老若男女問わず多くの観客を魅了し、作品賞までも受賞した理由だと思った。
とにかく心が洗われる優しい作品。

ルビー、多感な時期ゆえ他と違う家族を恥ずかしいと思い反発することもあるけどなんだかんだ家族を見放せない、家族思いの高校生。目を赤らめながら練習より取材の通訳を選ぶシーン、家族の応援を知り本領が発揮できた受験シーンに号泣。
お兄ちゃん、ぶっきらぼうだけど最初から一番妹想いで憎いヤツ。
海辺での「俺たちのために自分を犠牲にするな!」のシーンに号泣。
ママ、自己中だけど愛情はあるんだよね。ママがこのキャラじゃなければルビーの良い子っぷりが表せないので必要な設定。
パパ、陽気で頑固でデリカシーに欠けちゃうオヤジ。一番反対してたけど…。
発表会で一人一人の観客の表情を見てルビーの歌声の素晴らしさを理解しようとする姿、その日の夜ルビーの歌声を喉の動きで読み取ろうとする姿、旅立ちの日心の叫びのように初めて声を出して言い放つGo!に号泣。

【前半】自分達中心で生活する家族とそれを受け入れ自分の「役割」を果たすルビー。
【中盤】夢を見つけ、恋をし、世界が広がる中で、役割との両立に苦しみ、優先すべきことに悩み、気持ちを殺そうとしてしまうルビー。
【後半】家族のために夢を捨てたことを知り、安堵する反面、ルビーの夢を理解し応援したい気持ちとで葛藤する家族。
…を中心に描かれてるかな。
ていてい

ていてい