N

コーダ あいのうたのNのネタバレレビュー・内容・結末

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった。家族の中で唯一耳が聞こえるからこその苦悩が良く描かれている。聾者本人の話は結構あるけど、CODAの話は初めてで、今まで自分が想像したこともない視点だった。
当たり前のように幼い頃から通訳として過ごし続けて、家に縛られ続けて、それはどんなに大変なんだろう。途中で父親が言った「大人だよ。ずっと昔から」が頭に残ってる。大人にならざるを得なかった子供と、それを分かっていながらどうしようも出来なかった父親なんだな。
これに対して母親はほんとなーんも分かってないし強制してくるしそれを当たり前だと思ってるし、何故こんなにも鈍感なの?と思ったけど、組合で全然輪に入れてないの見てしんどくなった。いつでもどこでもこういう疎外感感じてたんだよね。そしたら娘に近くにいてほしい、通訳して繋いでほしい、って気持ちは分かるな。それで娘の人生縛るのは駄目だけど。だから最後のシーンで組合の女性陣と楽しそう〜〜〜にしてるのを見て泣きそうになった。ルビーの言う通り、外の世界に踏み出したんだね。

好きなとこ
・発表会
 →無音になる演出が良すぎる。あの2人と自分が完全にリンクしていく。歌うたってんの無音で見ても確かに…夕飯の話しちゃうかも。からの、周りの観客の反応でルビーの歌がどんなものなのかを知るのが…すごく良い。泣きそう。

・発表会後お父さんの前で歌う
 →聞こえないけど、それでも娘の歌が聞きたい、感じたいって気持ちがすごく伝わってきて泣いた。喉に手を当てて、少しでも感じ取りたいんだって…ルビーが好きな歌のこと、ルビーの気持ち、ちゃんと解りたいんだって、そんな気持ちがルビーにも伝わっていて、あれがきっと父娘が初めて正面から向き合った瞬間なんだろうな。

・試験
 →発表会も経由して人前で歌うことに抵抗なくなってきたはずのルビーが上手く歌えない。のは、緊張もあるけど、本当に大学に行っていいのか?歌っていいのか?という葛藤と不安が大きかったと思う。でも聞こえないのに客席にわざわざ来て応援してくれる家族を見て、ちゃんと歌って家族に思いを伝えたいって気持ちになったのかな、と思った。途中から試験官ではなく家族に向けて、手話をしながら一生懸命歌うのが良い。自分のための一歩を踏み出す覚悟が出来たんだな。

・合格シーン
→今まで全然声出さなかった家族が、あのシーンだけみんな歓声を上げて喜ぶの。色々あったけど、結局それが全て表してるよね。
N

N