Taka

シン・仮面ライダーのTakaのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます


・シンプルなはずなのに圧倒的な情報量。これを浴びるのが庵野映画まである。

・最序盤から気持ち良いくらいの流血表現。方向性が開幕から見えて分かりやすかった。

・劇伴が素晴らしい。そしてテーマ曲かかった時の激アツたるや。

・謎解き展開や隠された要素が特にある訳ではないので、ウルトラマンと同じくシリーズ物の連結オムニバス形式になるのだが、随所にアクションが散りばめられてるので退屈しない。
恐らくこれ、仮面ライダーがウルトラマンやエヴァに比べるとスケールが小さいことが良い方向にテンポとして転じてる気が。
(ウルトラマンでは会話からの突然の戦闘には基本対応出来ない)

・キャストの隠し味的な使い方が面白い。本郷奏多分かりやすすぎるけど笑

・浜辺美波がコウモリオーグ戦?で弾倉捨てた時の下からのアングルがめっちゃカッコ良かった。

・必殺技のライダーキックでしっかりとどめ刺すのが本当に良い。洋画は好きだが必殺技でとどめ刺さない作品が本当に多いので、邦画やアニメはこういうところが良い。

・前作、シン・ウルトラマンで作品とは別のところで問題になり騒がれしまった不要なセクハラ描写。今回はそんなノイズは入れたくないとばかりに徹底的なアンサーとしてケアされていた。

・浜辺美波と西野七瀬が可愛い。

・原作通りの少しチャラついた2号はしっかりリスペクトで再現。

・竹野内豊、ついに役名明かしたが…シン・ゴジラとは関係なし(恐らくシンウルとも)
パンフにインタビューあったが偽名の可能性も大いにあり。


⬛︎不満点
・庵野監督だからこれもセンスなんだ…!褒めなきゃ…!はもうこりごり。
予算あるはずじゃ…?最初の蜘蛛の巣のCGもゴミすぎて引いた。

・敢えて狙ってやってるのは分かるがマジでマスク越しの日本語は聞き取りづらい笑

・洞窟での量産ライダー?との戦闘が非常に見づらい。また、凶暴性の説明があった割に即倒されてしまったので勿体無い。

・心の機微の表現が無く乗り切れないまま進むので、ルリ子がいきなり死んでも全然悲しくない。

・主題歌。令和版欲しかった…
 シンウルが評判良かっただけに(前日になってもプロモーション無い時点で察してはいたが)


ライダーチップス再販よろ
Taka

Taka