トリアキ

シン・仮面ライダーのトリアキのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論みたいですが、自分は良かったと思います。シンウルトラマンは難しい言葉があり、理解するのに苦労したけど、今回はウルトラマンと比べたらですが、難しい用語が少なかったと思うのですんなり理解できたと思ってます。

またリアル描写で殴ったり、蹴ったりしたら血が飛び散るシーンありましたが、それだけ力強かったらそうなるよなー。
最初のシーンで度肝を抜かれましたが、。。闘うシーン、カメラワークにこだわりを感じた。ライダーキック最強や。また、優しすぎる主人公、優しさは弱点にもなるって言ってましたが確かにって共感。本郷なりに壁を乗り越えて良かったが、まさかの結末‥で驚いた。


後はちょいちょい出てくるオーグ(敵役)がまた豪華。シンシリーズで出てくるキャストが継続的に出てるみたい。なんだかんだ、ウルトラマンとコラボしているよね??松坂桃李はクモオーグかな?

頭から離れないのはサソリオーグ長澤まさみの「エクスタシーだわ」と言い笑いながら、特殊警察官を倒していくシーン。しかし、仮面ライダー登場しないで倒されてしまったのは、笑いを求めたのかな?ウルトラマンでは、大きくなったりなんでもする長澤まさみに役者魂を感じる‥。

シンシリーズ、ドラマ化したら面白いのではないでしょうか?次、シンシリーズをやるなら、キューティーハニー?セーラームーン??なんか実写化してくれないかなー。

いつも、思うけど難しい台詞を噛まないで、言える俳優さんたち尊敬するわ。あんな長い台詞、自分だったら噛みますね笑笑。

少し残念なのは、ショッカーが出なかったのは残念でした。「イーっ!」が聞きたかったなー。

次は、オットーという男とザ・サン、ザホエールが気になるので映画館に行きます。
トリアキ

トリアキ