ふぁぶ

シン・仮面ライダーのふぁぶのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作マンガと旧テレビシリーズ全話履修済みの人間です。

シン・ウルトラマンで期待値が下がっていたので、今作はそれなりに楽しめました。

原作マンガと旧テレビシリーズのオマージュを散りばめながらも、リアリティとシリアスを取り込んだリメイクといった感じ。

ただ、シン・ウルトラマンの時も感じたが、少しコミカルなオマージュ部分(BGMも含めて)が、シリアスな脚本の邪魔をしている気がしてしまい、盛り上がりを止められてしまった。
一方で、そのオマージュ部分にニヤついてしまうオタクな自分もいるので、なんとも複雑な感情を抱え、ノリきれなさに拍車をかけてしまった感もある。

物語的にもノリきれない部分があって、ショッカーという組織の、組織然としている部分が掴みきれず、彼らが実際に何をやっているのかがそんなに描かれておらず、本郷猛付近の小さな集団だけのお話になっているように思う。

もちろん良い部分もたくさんあって、俳優陣の演技はほぼ良かったと思う。
特に柄本佑さんは、原作マンガを踏襲した一文字のキャラクターにばっちりハマっていたように思う。それを目当てにもう一度劇場に足を運んでも良いと思うくらいだ。
あと、池松さんはチワワみたいに小刻みに震えてた気がするんですが、気のせいでしょうか笑

ともかく、全体的に予想の範疇を大きく超える事はなく、やはり仮面ライダーTHE FIRSTとNEXTと同型の作品に括られる印象。
なんなら、この2作の方が意欲的であり、仮面ライダーを知らない人も知っている人も楽しめる良作だったという評価をさらに堅めたかも。
ふぁぶ

ふぁぶ