seiitaishogun

シン・仮面ライダーのseiitaishogunのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

シンシリーズの中では一番好きかな。
過去二作で実写監督庵野秀明、苦手かも…と思ってたんだけど、仮面ライダーっていうコンテンツのキャラとかアクションとかのテンションが一番アニメっぽいデフォルメしてるから、庵野さんのケレン味ある画作りには一番親和性高かったのでは。

竹野内豊、斎藤工が出てきたから過去二作の「シン」シリーズと世界観が繋がってるのか…!?と思ったが、長澤まさみがサソリオーグで出てきた瞬間「あ、違うやつだこれ」ってなった。紛らわしい。
しかし長澤まさみ、なんでもできるな…。
あとハチオーグかわいい。
女性キャラの造形へのこだわりはすごい感じた。それに比べると男性陣地味だったな。
森山未來という塩顔ボスの後ろから柄本佑という塩顔ライダーが登場した時は一瞬混乱した(顔の系統が似すぎ)。


CGとアクションシーンは元々大して期待してないとは言え、酷めのCG・空中戦殴り合いの図がドラゴンボール状態だったので仮面ライダーアクションとしては解釈違いでした。ニチアサのスーツアクターさんの生身バトル方式の方が好きだな。
あとカット割で急にテレポートするみたいにロケーションが変わるので繋ぎが大雑把だなと思った。

ルリ子がいなくなって本郷猛が泣くシーンが、渚カヲルが第九を歌ってそうなロケーションだった。
seiitaishogun

seiitaishogun